 |
|
|
■マクロビオティックをはじめると、どう変わるの? 【カラダが変わる】
マクロビオティックをはじめると、どう変わるの?
ここが1番気になるところですよね。
マクロビオティックをはじめる、つまりこの場合は食事を変えると言う事ですね。
たくさんの変化があります。
ここからは「Organic Base マクロビオティックと暮らす」からほとんどを引用しています。
そして自分の考えを織り交ぜています。
というのも、私はマクロビオティックな食生活を完全に理解していないし、実践も出来ていないからです。
「へえ、こんなことになるの〜?」
なんて、面白がりながら読んでくださいね。
そして、もっと詳しく理解したいということでしたら
きちんとしたスクールや書籍などを参考にしてくださいね。
【カラダが変わる】
まずあらゆる病気が治る可能性があります。
よく言われることですが、食べたものが身体をつくっているのです。
ガンや心臓病・肝硬変・喘息・アレルギー・・・
病気とはいわなくても、偏頭痛・冷え・低血圧・おりものがある・
疲れやすい・肌荒れ・便秘・花粉症・体臭・立ちくらみなどの不調は全て
「排出現象」だそうです。
自分の中のいらないものを出しているのだそうです。
つまりいらないものを取り入れなければ、排出も収まるということです。
私自身の体験をお話しますと、やっぱり完全に近いマクロビオティック食生活を続けていると、
身体が軽くなって便秘知らず・そして考えもスッキリしているんですよね。
|
|
|
|
|